ロゴマーク 環境NPOエコレンジャー
 
趣旨イラスト
問い合わせ活動拠点リンク集
過去の行事

トップページへ

平成26年度
行 事 日 時 内  容 写真
ひょうご出前環境教室
クロスロード・
どっちやねんゲーム
H27131(土) 13:3015:00

「あなたならどうする!?クロスロード・どっちやねんゲーム」今回は大人、子どもに分かれて同時開催でスタッフも7名行きました。
参加者は大人24名、子ども17名でした。
食に関心のある集まりなので、共通設問として「クリスマスケーキのいちご買う?」を入れました。
私としては意外な結果になりました。大人はクリスマスケーキは子どもも楽しみにしていて年に一度の特別な日だから買うという答えが多く、子どもはのせるのはいちごでなくてもいい という答えが・・   子どもは特にこだわってないようでした。

コープ自然派  長田勤労市民センター
  エコにチャレンジ2014 

世界に1つだけの
クリスマスリースづくり

 11月29日() 
14::00〜15:30
 ・自然の素材をつかった工作を通じ、「自然のものっていいな」と思える感性を育む。
  色々な「木の実」(ドングリ類、松ボックリ、ナンキンハゼ、ピラカンサなど)や「つる」(藤、葛など)に触れることで自然に興味を持つ。
最後に出来上がった作品を持って写真撮影してもらい、皆でそのスライドショーを観察しました。
 こべっこランド

  第13回トムソーヤスクール企画コンテスト

夕暮れ探検隊」B  
〜秋の虫捕り作戦とバッタ飛ばし競争〜

 10月4日(土)
16:0018:00
 日没とともに移り行く秋の空の様子、山の様子、生きものの様子を観察する。生きものに詳しい先生を招き、虫の捕り方を教えてもらったり、バッタなどの飛ばし合いをしました。  西神中央公園
  第13回トムソーヤスクール企画コンテスト

夕暮れ探検隊」A  
〜 トワイライトハイキング 〜
 
 913日(土)
17:00 19:00               
 夕方から夜にかけて・・・海と山は普段と違う表情を見せてくれます。そんな自然を一緒に探検しませんか。面白い発見があるかも。
クロマツの先をさわって、痛さを感じたり、松葉相撲をしました。クヌギやコナラ、アラカシ(右写真)などの木の樹液に虫が集まる(甲虫、クワガタも来る)ことを聞きました。波の音もいいし、空も美しい。波に入ってしまい、足元が濡れてしまいました。望遠鏡を覗くと神戸空港の飛行機も見えました。
 須磨浦公園周辺
ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
826日(火)
14001500
ゆったりとした雰囲気のスタート。スタッフの方へと向き直って頷きながら話を聞いてくれました。よく考え、活発に意見が言えました。また、先生方全員が子どもとめいっぱい 楽しんでくれました。ありがとう。 横尾小学校放課後こども広場
 第13回トムソーヤスクール企画コンテスト

夕暮れ探検隊」@  
〜ツバメの大群を見てみよう〜 
 821日(木)
17:30 19:30 
 身近な鳥、ツバメ・・。この時期、加古川では、夕暮れとともに数千羽のツバメが舞い降りてきます。夕焼け空をバックにツバメの大群が飛び交い、一斉に「ねぐら」入りする、そんなドラマを子どもも大人も興奮してみました。
ねぐらに入る前のひと時、川面すれすれに群れで飛び交っていました。
 加古川(相生橋 東詰め)

エコチャレンジ21倶楽部
どっちやねんゲーム
 818日(月)
 13:301445
0
 身体も頭もしっかりつかい自分の考えを教えてくれましたね。
実習生のお兄さん、お姉さんが 児童の中に入り込み大変 ゲームを盛り上げてくれました。  みんな一緒に遊べるって楽しいですよね!
 落合児童館


 ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 812日(火)
13401440
 始まりはちょっと心配でしたね。でも ひとり、ふたり…みんながゲームの面白さに引き込まれました。しっかり話を聴いて自ら進んで考えるそんな気持ちを最後は みせてくれましたね。またゲームを楽しもうね。  北五葉児童館
  ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 88日(金)
14001500
 指導員の先生がとっても楽しそうに身体を動かし、ゲームを楽しんでくれました。子ども達も大いに刺激され 発表が 大の苦手 !そんな児童までも大変意欲的に発言できていました。ホント 嬉しいね。  福田学童保育コーナー
 ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 88日(金)
10301130
 昨年に続いて 2回目。 子ども達も指導員の先生も入替わり 昨年とは違った雰囲気で始まりました今回は6年生が1年生をリードしてくれました。 ゲームに負けて悲しい思いをしたお友達がありました。どっちやねんゲームには間違いなんてありません。気にせず楽しんでね。  枝吉児童館
エコチャレンジ21倶楽部
どっちやねんゲーム
87日(木)
13:0014:30
たいへん元気な細田のお友達でした。ペープサート劇には食い入るように見てくれました。楽しい設問を次も用意して行くからね。
いっぱい身の回りの環境について考えようね。
 細田児童館


 ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 8月5日(火)
14001500
 低学年中心に中学生、高校生、大学生と一緒に考えながら、ゲームを楽しんでくれました。  本山東児童館
 ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 8月5日(火)
10301200
 おばあちゃんの小さい頃のお話聞けたよ。平成との違いが分かってよかったね。ママも参加。環境への問いかけ方を学習してくれましたね。  星陵台児童館
住吉川親子水辺フェア 8月3日(土)
9:00?11:30

オイカワ・カワムツ・サワガニ・様々なヤゴの採集と観察、金魚(姉金・出目金)放流のお手伝い、子どもさんへ網の貸し出しを行いました。残念ながら、台風12号の影響で雨が降り出したため中止になってしまいました。参加者が少ないので、親子で数百匹の金魚をケースやペットボトルに入れて持ち帰る姿も見られました

住吉川新落合橋上流

 ひょうご出前環境教室
どっちやねんゲーム
 8月1日(金)
1330~14:30
 子どもたちの身の回りの出来事から地球にやさしい生活をするにはどうしたらよいのか ゲーム遊びを通して考えるきっかけをつくる。  真野児童館
 エコチャレンジ21倶楽部
チラシあそび!
 7月25日(金)
13:30〜15:30
 食品チラシからフードマイレージやバーチャルウォーターについて学び、毎日の食事と買い物について、世界地図を見ながら考えます。
チラシのモザイクアートで遊び終わったら、雑紙としてリサイクル。スーパーやコンビニで買っているお菓子にも、食料自給率が関係していることを、国産米を使った菓子を食べながらふりかえりました
 旗塚児童館
 エコにチャレンジ2014 
段ボールコンポスト!
7月12日(土)  
14:0015:30 

丈夫な段ボール箱の中で、ピートモス・もみ殻燻炭・水を混ぜて生ごみを入れ栄養たっぷりの堆肥をつくります。ご家庭でも、野菜やお花を育ててもらえるように、ベランダにでも置きやすいプランターやコンテナでも簡単にできる植物を紹介。雑紙リサイクル袋・神戸市指定ゴミ袋なども配布しました。

こべっこランド

 エコチャレンジ21倶楽部
食べ物の旅〜
フードマイレージって?
 75日(土)
14001600
 身近な食材「さくらんぼ」からフードマイレージの考え方がわかる。
地産地消・旬の大切さを知り、日々の生活の食材選びに役立てる。
また、おやつ作りを通してエコクッキングにも気をつける。
2時間の企画 低学年が多い中、最後まで集中してフードマイレージについて考えてくれましたね。
また、普段チャンスのないおやつ作りもとっても工夫を凝らしてもっともっとと楽しんでくれました。
 有瀬児童館
平成26年度
トップページへ

 Copyright (C) 2003 ecorenger All rights reserved.